Return to site

試走会報告その2

· 試走会

試走会当日。

絶好の試走日和。

ようやく秋らしい晴天になりました。🌞

でもちょっとまだ暑いかなぁ~。

朝8時30分に串原振興事務所に集合。

林さん、マッパ田中さんはすでに到着してました😅

皆さん、到着時間が早い!!

「お久しぶりです。今日はよろしくお願いします。」

去年の5月以来の再会。

皆さん、元気な姿で会えて一安心🤗

マッパ田中さんは鎖骨を折っていたらしく、

リハビリに励んでいたとのこと。

手が上がるようになって

元気なところをアピールしてくれました。

小野田さんは場所を間違えて

旧振興事務所に集合していました😅

谷川さんも無事に到着。

谷川さんが一番遠いかな。

皆さん、ロゲイニングやオリエンテーリングを

やっているからなのか、いつも遅刻ってないんですよね。

遠方からおみえになるのに、しっかりと時間厳守。

 

まあ、当たり前といえば当たり前なんですけど、

そんなことも思いました。

伊藤君、佐々木君、真田君のバイク部隊も到着。

それぞれの役割に分かれてミーティングをします。

broken image

地図を見ながら、あーだこーだと議論中。

broken image

「この2本のうち、どちらかが通れないときびしいな~」

「そうですね、これが通れないと大外をずっと回らないといけない。」

「ボブ、このあたり見てきてよ」

「ここ、前に見てきたけど道なかったよ。」

毎年の恒例行事となった試走会なので、

皆さんも慣れてきた様子。

マッパ田中さんと小野田さんを中心に話が進みます。

そして、チェックエリアの分担をします。

ミーティングも終了し、スタート前に記念写真を撮ります。

broken image

マッパ田中さん、谷川さん、小野田さん、林さんスタート!

続いて、見回りバイク隊がスタート!

4時間の調査が始まりました😆

さて、どんな調査結果が待っているのでしょうか。

その様子は次回のブログでお伝えします😉